シンガポール 駐在帯同日記 Since 2019

仕事から離れ,来星。帰るまでにいっぱい色んな経験して成長するのさ。記録が誰かのために少しでも役に立ちますよう!

シンガポール におけるだし昆布事情

私、ダシにはとてもうるさいんです。特に昆布ダシ。

 

「郷に入ったら郷に従え」

商社マンで世界中を飛び回った父の教え。アグリー。

 

しかーし!!世界のどこにいようと、可能である限り美味しいダシのきいた料理が食べたいんです。日本人だもの。

 

出汁ソムリエっていう資格知っていますか?はい、マイナーです。怪しげです。資格なんてなくても誰だって出汁について語れます。そんな資格誰が手を出すの?って感じですが。。。はい、私手を出しました。2級の資格取るのに8万円でした。まぁ、でも意外にも内容はしっかりしていて、体系的にダシのこと勉強できました。家族のクオリティオブライフ(QoL)が上がったのでworth itでしょう。いつか1級にもチャレンジしたい。20万円だけど。また働き出してからかなぁ。

 

さて、出汁ソムリエの話はそれくらいにしておいて、私の好きなダシ昆布ランキングは以下です。

 

1位:羅臼(らうす)昆布

→もっともわかりやすく美味しい。羅臼昆布ダシの湯豆腐たまらん。

 

2位:真昆布

→ベーシック。離乳食に向いている。

 

3位:利尻昆布

→上品なお味、らしいけど。。。つんつんした感じ(個人的感想)イメージが京都で良い。

 

ランク外:日高昆布

→立ち食いソバ・うどんのつゆに入ってるだろうな、という感じ。関東に渡った歴史の話(昆布ルート)を聞いてあんま好きじゃなくなった。

 

というわけで、私は日本から持ってきた羅臼昆布を大事に使っている今日この頃。しかし、尽きたときに実家に送ってもらうのも一つだがシンガポールで売っているところはないだろうか?と探し回った結果を以下に記します。同じく昆布ダシ好きの誰かの役に立てば!(なんてマイナーな。)

 

明治屋(クラーキー/フォートカニング駅)→堂々のフルラインアップ!!羅臼昆布も真昆布もある~☆そしてそこまで馬鹿高くない!

 

ISETAN(オーチャード駅)→利尻と日高あり。惜しい。

 

高島屋(オーチャード駅)→利尻と日高あり。惜しい。

 

ドンキ(サマセット駅)→日高のみ。

 

さすが明治屋!しかし、いずれの店において、いずれの昆布においても「等級」「浜格差」もへったくりもない。でもでも、羅臼昆布があるだけ有難い!!実際はまだ試していないから試してみた結果をそのうちアップしまーす。

 

ではでは